九份。千と千尋の舞台に似ているらしい・・・結構混んでいた。
北京で食事がイマイチだったので、心配しましたが、台湾は全然そんなことなく、毎日お腹いっぱい、美味しいものを食べられました。ツアー人数が少なかったのもあるけど。
太魯閣(たろっこ)渓谷。
雨の多い台湾で、晴れに恵まれた旅行でした!
台北で雲ひとつない快晴に当たったのは初めて。
同じ中華料理だけど、毎日少しずつ趣向が違って、飽きずに楽しめました。海鮮料理とか、めずらしい食用百合の蕾が入ったスープとか、あと、日本にたくさん支店があるけど、鼎泰豊の小籠包も美味しかった。
台湾を一周して楽しめることの一つは、台湾南部のフルーツだと思います。
もちろん台北にも売ってるけど、街中でごろごろ見かけるわけじゃないし、割高。
ドライブインでカットフルーツの盛り合わせが売っていて、レンブが予想外に美味しかったので、運転手さんに頼んで地元の果物屋さんに寄ってもらいました。(ツアー人数が六人で、バスが小さいので、小回りがきいてよかった!)
台南フルーツでは、レンブ(蓮霧)が一番好み~~!!
つるつるした手触りで、りんごと梨のあいの子のような、さっぱりした果物です。
写真は1斤80元ですが、安いグレードのレンブ(1斤50元、3斤100元など)も売ってました。
他にも、オレンジや柿、スターフルーツなど。上の写真は棗(なつめ)の実らしいです。
釈迦頭(しゃかとう)も有名です。路肩にたくさん釈迦頭専門露店が出ていました。
立派な釈迦頭!
ホテルですぐ食べるので、柔らかくなっているものを選んで、買いました。
果物屋さんで買い集めたフルーツ♪
左下の悪魔の角みたいなのは、生の蓮の実です。黒い皮を剥くと、白っぽい、栗のようにぽくぽくした食感の実が出てきます。味はあまりしないかな。よく砂糖漬けのお土産になっていますね。お料理に使ってもいいみたい。
なつめ(右下の青い実)は、食感はりんごに近く、甘さがない。レンブと同じで、極度にあっさりした味です。でも、脂っこい中華料理を食べた後は、いいかも。私はレンブのほうが好きだけど^^
釈迦頭は、ねっと~~り甘くて濃厚、初めての味でした。
白い果肉に一つずつ種が入っているのがちょっと面倒。
種は、まくと芽が出るらしい! ので、少量持ち帰ってみました。
しゃりしゃりレンブ!! 日本では売られていないのかな~。
台北では買うのが難しい、変わったお土産を紹介。
台中付近のドライブインにあった、新竹のビーフン。
現地の添乗員さんがここの特産です、と勧めていたので。
細くて白いビーフンに、脂と味付け用の調味粉がついてます。十袋入り280元。
パッケージが二種類あって、私と母で一個ずつ買ったけど、中身は一緒でした。
軽いけど、かさばる(笑)。
これも同じドライブインで買った、台中近辺の素朴なお菓子。
上のでっかい丸いものは、「黒糖蒸しパン」に似ていて、すごく好みだった!
蒸しパンよりもっとモチモチしていている!
三角形のお菓子は、ナッツ類を飴のようなもので固めてあります。一個20~25元。
たぶん普通の人は買わないだろう、でっかい昆布のかたまり(中身は細かく裂かれている)。北回帰線の側の売店で売っていた。母いわく、普通に料理に使って美味しいらしい……。
ここから台北のお土産です。天仁銘茶の茶梅は絶対に外せなーーい!!
台湾は、タピオカ入りミルクティーが有名だけど、天仁銘茶のタピオカは、他のところのタピオカとはひと味違います。一番、美味しい。添乗員さんもそう言っていた。もちもちして、形がよくて、とにかく飲み比べてみれば、分かる!
さらに、ひと粒ずつパッケージされた茶梅が、お土産だけでなく自分で食べるにも丁度いいのです。
安い茶梅と違って、くせがなく、食べやすい。茶梅は茶葉と蜂蜜に漬けた梅で、まったく酸っぱくないお菓子です(むしろ甘い)。
赤い袋のものが定番で、他に数種類あります。緑のは梅ではなく、プルーンみたいな感じ。あとドライトマトのもできていました(三年前に台北に行ったときはなかった)。一袋100元くらい。
天仁銘茶は喫茶店だけど、茶葉もピンからキリまでたくさん売っています(ツアーで連れて行かれるお茶屋さんで買わなくても大丈夫だよ)。
阿里山のものでこれはまあまあいい品質、500元。1000元で梨山(りざん)というさらに高級な茶葉もあったので、次はそっちを買ってみようかな……。うちでは寒い間、食後によく中国茶を飲みます。
もう一つ、ホテルのすぐそばにあった、「廣方園」でパイナップルケーキとジャスミンティーを購入。
店内も、パッケージも、かなりお洒落でした。(観光客向けかな。値段も高級!)
台湾産のパイナップルを一箱でまるまる一個使っている鳳梨酥は、上品な味で、しつこい甘さが一切ありません。
パイナップルケーキは、最近、いろんな店が作り始めたらしく、天仁銘茶にも、鳳梨酥が置いてありました。そちらも悪くなかったです。
全体としては、初日に101に昇った時を除き、台湾ではわりと貴重な、快晴に恵まれ、食事も美味しく、とても楽しめた旅行でした。初めての人だったら、もう少し台北を観光したいと思うかもしれないけど(故宮博物院はきちんと見て回るともっと時間がかかります)、私は三度目なので十分でした。
【関連記事】
九份の写真をアップしました! お手製九份マップもつくった。
よろしければポチッとお願いします(*´∇`*)
これが百合の花入りスープ。
京兆尹のデザートも、上品な甘さで美味。
とにかく台湾の食事はよかった!
もちろん台北にも売ってるけど、街中でごろごろ見かけるわけじゃないし、割高。
ドライブインでカットフルーツの盛り合わせが売っていて、レンブが予想外に美味しかったので、運転手さんに頼んで地元の果物屋さんに寄ってもらいました。(ツアー人数が六人で、バスが小さいので、小回りがきいてよかった!)
台南フルーツでは、レンブ(蓮霧)が一番好み~~!!
つるつるした手触りで、りんごと梨のあいの子のような、さっぱりした果物です。
写真は1斤80元ですが、安いグレードのレンブ(1斤50元、3斤100元など)も売ってました。
他にも、オレンジや柿、スターフルーツなど。上の写真は棗(なつめ)の実らしいです。
釈迦頭(しゃかとう)も有名です。路肩にたくさん釈迦頭専門露店が出ていました。
立派な釈迦頭!
ホテルですぐ食べるので、柔らかくなっているものを選んで、買いました。
果物屋さんで買い集めたフルーツ♪
左下の悪魔の角みたいなのは、生の蓮の実です。黒い皮を剥くと、白っぽい、栗のようにぽくぽくした食感の実が出てきます。味はあまりしないかな。よく砂糖漬けのお土産になっていますね。お料理に使ってもいいみたい。
なつめ(右下の青い実)は、食感はりんごに近く、甘さがない。レンブと同じで、極度にあっさりした味です。でも、脂っこい中華料理を食べた後は、いいかも。私はレンブのほうが好きだけど^^
釈迦頭は、ねっと~~り甘くて濃厚、初めての味でした。
白い果肉に一つずつ種が入っているのがちょっと面倒。
種は、まくと芽が出るらしい! ので、少量持ち帰ってみました。
しゃりしゃりレンブ!! 日本では売られていないのかな~。
台北では買うのが難しい、変わったお土産を紹介。
台中付近のドライブインにあった、新竹のビーフン。
現地の添乗員さんがここの特産です、と勧めていたので。
細くて白いビーフンに、脂と味付け用の調味粉がついてます。十袋入り280元。
パッケージが二種類あって、私と母で一個ずつ買ったけど、中身は一緒でした。
軽いけど、かさばる(笑)。
これも同じドライブインで買った、台中近辺の素朴なお菓子。
上のでっかい丸いものは、「黒糖蒸しパン」に似ていて、すごく好みだった!
蒸しパンよりもっとモチモチしていている!
三角形のお菓子は、ナッツ類を飴のようなもので固めてあります。一個20~25元。
たぶん普通の人は買わないだろう、でっかい昆布のかたまり(中身は細かく裂かれている)。北回帰線の側の売店で売っていた。母いわく、普通に料理に使って美味しいらしい……。
ここから台北のお土産です。天仁銘茶の茶梅は絶対に外せなーーい!!
台湾は、タピオカ入りミルクティーが有名だけど、天仁銘茶のタピオカは、他のところのタピオカとはひと味違います。一番、美味しい。添乗員さんもそう言っていた。もちもちして、形がよくて、とにかく飲み比べてみれば、分かる!
さらに、ひと粒ずつパッケージされた茶梅が、お土産だけでなく自分で食べるにも丁度いいのです。
安い茶梅と違って、くせがなく、食べやすい。茶梅は茶葉と蜂蜜に漬けた梅で、まったく酸っぱくないお菓子です(むしろ甘い)。
赤い袋のものが定番で、他に数種類あります。緑のは梅ではなく、プルーンみたいな感じ。あとドライトマトのもできていました(三年前に台北に行ったときはなかった)。一袋100元くらい。
天仁銘茶は喫茶店だけど、茶葉もピンからキリまでたくさん売っています(ツアーで連れて行かれるお茶屋さんで買わなくても大丈夫だよ)。
阿里山のものでこれはまあまあいい品質、500元。1000元で梨山(りざん)というさらに高級な茶葉もあったので、次はそっちを買ってみようかな……。うちでは寒い間、食後によく中国茶を飲みます。
もう一つ、ホテルのすぐそばにあった、「廣方園」でパイナップルケーキとジャスミンティーを購入。
店内も、パッケージも、かなりお洒落でした。(観光客向けかな。値段も高級!)
台湾産のパイナップルを一箱でまるまる一個使っている鳳梨酥は、上品な味で、しつこい甘さが一切ありません。
パイナップルケーキは、最近、いろんな店が作り始めたらしく、天仁銘茶にも、鳳梨酥が置いてありました。そちらも悪くなかったです。
全体としては、初日に101に昇った時を除き、台湾ではわりと貴重な、快晴に恵まれ、食事も美味しく、とても楽しめた旅行でした。初めての人だったら、もう少し台北を観光したいと思うかもしれないけど(故宮博物院はきちんと見て回るともっと時間がかかります)、私は三度目なので十分でした。
【関連記事】
九份の写真をアップしました! お手製九份マップもつくった。
よろしければポチッとお願いします(*´∇`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿