2017年9月8日金曜日

('17夏)DAY2-1 香港島セントラル付近、ビクトリアパーク、粥、PMQ

2017年8月 香港旅行の目次

二日目は、香港島の有名な場所を散策する予定。
(前回も行ったけど、夫とは来ていないので)


まずはホテルのシャトルバスで、コーズウェイベイ駅に出る。ここからMTRで天后駅へ。

行ったことのない駅だし、スイーツの激戦区と本には書いてあったが、香港では粥以外の店は正午ごろ開店なのだった。。。というわけで、店は一軒も開いていなかった。思い出したけど、香港は結構、朝が遅いんだよね。



天后駅周辺。


ビクトリア・パークを散策する。土曜の朝なので、何かのお稽古や、太極拳をやっている人もいた。




曇っていて涼しいように見えるが、すでにかなり蒸し暑い。


コーズウェイベイまで戻ってきた。「海皇粥店」でお粥を食べることにする。
朝からやっている店が少ないからか、とても混んでいる。日本人観光客も来ている。


お粥+一品料理+豆乳のセットにしてみた。
旦那さんが「海皇一品粥+蒸しエビ腸粉」(メニュー左上)、私が「ピータン粥+大根餅」(メニュー右下)のセット。


冷たい豆乳。

あつあつのお粥によく合う! 私も冷たいのにすればよかった!


具は沈んでいてSNS映えはいまいちだけど美味しい。
量はかなり多い。


朝からすごいボリュームだった。
そして席が狭い。
三人席だったけど、途中から相席に。香港ではよくあること。
相席になった人は、黄色いかぼちゃのお粥を食べていて、そちらも美味しそうだった。
翌日の晩に食べてしまった。

お腹いっぱいになり、MTRでセントラルへ。


このへんは観光客が必ず来るエリア。
「変わってない~」と懐かしくなる。


ミッドレベルズ・エスカレーター、前回は平日朝だったので下りだったけど、今回はちゃんと登りだった。ラクチン。


エルギン・ストリートの少し先までエスカレーターで登る。


おなじみ、途中の踊り場で振り返ったところ。


ビル、高い。


これは夜になると歩き出すやつ。

ぶらぶら歩いて、文武廟に着いた。


相変わらずビルの谷間にある。



高層ビルと。


キャット・ストリート、ハリウッド・ロードを少し歩く。
基本的に、キャット・ストリートは安めのお土産屋という感じ。
ハリウッド・ロードのほうが高級そう。骨董品の店が多い。
いわゆる「ギャラリー」という感じの店も多い。


なんと、ファイン・ミネラルのギャラリーを発見。入口に置かれていた石も素敵だった。覗いてみたところ、サイズが大きい(置き物サイズ)のと、いかにも高そうな店構えだったので入らず(^^;


暑いので、セブンでジュースを買ってビルの谷間を見上げながら飲む。


ハリウッド・ロードからPMQに入った。

2014年にできた、昔の警察宿舎をデザイン複合施設に改装したスペース。
お店やカフェ、イベントスペースなどがあるが、土曜の午前中は、そんなに賑わっている感じでもなかった。もちろん観光客はいたけど。綺麗なトイレがあるのはうれしい。


雰囲気としては、芸大の校舎にクリエイティブ系のオフィスが入っているような感じ。


左右の棟をつなぐテラスがある。



広々した廊下には、それぞれのオフィスがチェアや卓球台を置いて、活用しているみたい。

PMQの左奥のショップは、Tシャツなどお土産がいろいろあった。
中でも、中国食器の柄をプリントした紙皿が可愛かったー。荷物が増えるのがいやで買わなかったけど、少し後悔。ホームパーティーなどをやる人はいいと思う。


分かりづらいけど、↑この真ん中の昔風の壁で自撮りするのが女子たちの間で流行ってるみたいだった。

九龍醤園に行くために、セントラル駅のほうに戻ってくる。



野菜や果物の路上店が並ぶ、グラハム・ストリート。
ここは6年前と全く変わらない景色だった。


懐かしい。



ガイランもいっぱい売っている。
日本の桃が高く売られていた。
前回、ゴマ油を買った九龍醤園もまだあった。


すごく馴れていて、日本語で「何が欲しいの?」と聞いてくれるw
「ゴマ油……」「アー、ゴマ油はこっち」。サイズは三種類で、小さい瓶が40HK$。
オイスターソースもあります。


アクア・ルナに乗ろうと思って、セントラル駅から長い渡り廊下を歩いて香港駅へ。
さらに香港駅の先のスター・フェリー・ピアへ。

(つづく)

DAY2-2 ハーバーツアー、夕暮れビクトリア・ピークの大混雑
2017年8月 香港旅行の目次

0 件のコメント:

コメントを投稿