2017年5月14日日曜日

GWパリ弾丸旅行(目次)

GWに弾丸でパリに行ってきました。
初めてで、しかも、三日間しかいなかったので、パリ初体験記なんて他人が山ほど書いてるよ~と思いつつ、お土産一覧や、次回のルーブル美術館攻略については書き残しておきたい(ほぼ自分のため)のでページを作ります。

人と少し違うのは、鉱物関連の三つの博物館に行ったことでしょうか。

【目次】
誰でも"初めてパリに行くとき"がある
初パリのお土産一覧! とにかく本が多め
パリの三つの鉱物博物館 ※別ブログ
・次回ルーブル美術館のさらなる完全攻略に備えて!

・(雑記)パリにとくに住まなくてもいいな、と思う理由 たばこ嫌い。
・(雑記)プレジダン・ウィルソンの市場 食文化ってありますね。


ちなみに日程はこんな感じ。
(ドバイ乗り継ぎの際に、ブルジュ・ハリファに登ったりもしています)

以下、完全に自分メモ。

1日目:午前中シャルル・ド・ゴール空港に到着。空港でミュージアム・パス二日間券を買う。12時過ぎホテルにチェックイン。地下鉄でクリュニー中世美術館へ。バゲットサンドなどを買ってリュクサンブール公園で昼ごはん。別行動(私はパリ高等鉱業学校の博物館)。サン・シュルピス教会で合流、サン・ジェルマン・デ・プレ教会を見つつ、剥製で有名なデロールへ。さらに徒歩でオルセー美術館(木曜なので遅くまでやっている)。1時間半ほど鑑賞。ルソーの「蛇使いの女」が出ていなかった。コンコルド広場まで散歩して、地下鉄で帰る。夕食はモノプリ(スーパー)のおそうざい。※食事のついていない旅の場合、プラスチックの食器(フォーク、スプーン、ナイフ)は必ず持って行く。ただしホテルの部屋は絶対に汚さないよう細心の注意を払う必要がある。

2日目:朝イチでノートルダム大聖堂の周囲と内部を見学、9:30ごろに塔の行列(すでにかなりできていた)に並ぶ。ゆっくり見て降りてきて、花市を見て市庁舎前に歩いていき、トイレを使うためBHV(デパート)に入る。同じ階に気軽に食べられるカフェテリアがあったので昼食。地下鉄でサクレ・クールへ。なぜか売店がBD(漫画)だらけだったので買う。ここの塔には登らず、ミサが始まるところだったので少し聴く。布屋さんを見る。ピガール駅(夜は危険)を見てから地下鉄でマドレーヌ広場へ。そこから、オペラ座界隈を歩いて散策。クスミティーで買い物。ジュンク堂を覗く。ルーブル美術館へ(金曜なので遅くまでやっている)。三時間半ほど集中して鑑賞。疲れ切ってチュイルリー公園を散歩する気力もなくなる。レストランにも行きたかったが元気がなく、またモノプリのおそうざい。
※5月のパリの日没時間は夜9時くらいで、いつまでも明るくてよかったが、その分ずっと活動できるので疲れる。

3日目:朝、チェックアウトして荷物を預け、エッフェル塔を見に行く。ホテルから徒歩で行ける。途中、プレジダン・ウィルソンの市場が楽しい。シャイヨー宮からエッフェル塔に近づいていき写真を撮る(塔はすでにかなり並んでいたので登らないことに)。シャン・ド・マルス・トゥール・エッフェル駅から電車でParisオステルリッツ駅(ガイドブックではGare d'Austerlitzとなっている?が)へ。国立自然史博物館の庭園を歩く。鉱物陳列館を1時間半鑑賞。進化大陳列館をさっと鑑賞。古生物学館も行きたかったがパスして、隣のパリ第六・第七大学へ。ここにも鉱物博物館がある。小さいと思ったら結構見ごたえあり。おなかがすくのも忘れる。シュリー橋を渡って川沿いを歩く。前日ハリウッドのロケで封鎖されていたサン・ジェルヴェ・サン・プロテ教会を外観だけ見る。また市庁舎前に来たので、BHVでスカーフと写真集を買い、BDもたくさんあって迷ったがどれがいいのか分からず。地下鉄でホテルの近くまで戻り、シャンゼリゼ通りのラデュレでティータイム兼昼食と思ったがすごい行列。あきらめてタクシーで空港に行き、五時か六時ごろ空港のマクドナルドで遅い昼ごはん。おしまい。

※三日間に詰め込み過ぎたので、食がかなり犠牲になっている。

※BD(バンド・デシネ、フランスの漫画)はBHVの二階にたくさんあったので何か買えばよかったかなぁ。でもどれがいいか本当に分からなかったんだよ。みんな絵は超絶上手いんだけど。

※次に行くときは、マレ地区をしっかり散策したい。パッサージュとかいうところは一カ所も見なかった。


最後のタクシーから。

0 件のコメント:

コメントを投稿